2012年05月14日
初節句

上のシークヮーサー。
前に地植えにしたらなぜか育たなかったので、今回はスペースもないので鉢植えにしたら実がなってきています。
嬉しい。
さて、なかなか更新できませんが古くなる前に、初節句のこと。
初節句は実母が実家の大きな鯉のぼりとりっぱな兜を持ってきてくれました。

おばあちゃんありがとう。
サトキチ、元気にすくすく育ちますように。
何かをしてもらったらいつもお返しをしようと思うけれど、それができない場合、別の形で。
母の日のプレゼントに
そして私も孫ができたら同じように兜と鯉のぼりを譲りたい。
お返しは本人だけにするものではなくて、別の人の場合でもあり、
今回は大事に受け継いでいくもの。
Posted by sucre_ at 22:06│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
なんの実かな~とおもって、のぞいてみたら、シークヮーサーだったんですね(^^)
ちっちゃくて可愛い。
これから楽しみですね♪
ちっちゃくて可愛い。
これから楽しみですね♪
Posted by 森の小鳥
at 2012年05月14日 22:43

☆森の小鳥さま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
我が家では夏はシークヮーサーはよく使うので、
実がなって嬉しいです。
ほんとはもっと大きく育てたいのですが、
スペース的に難しくて・・・
これからが楽しみです!
はじめまして。
コメントありがとうございます。
我が家では夏はシークヮーサーはよく使うので、
実がなって嬉しいです。
ほんとはもっと大きく育てたいのですが、
スペース的に難しくて・・・
これからが楽しみです!
Posted by sucre_
at 2012年05月15日 11:03
